6/8 小林機械では、工具の取り扱いも行っております。近年大量入荷のため、掲載が間に合っておりません、お問い合わせいただければ、優先して提案させていただきます。

在庫

    お取引につきまして
  • お取引の際は、こちらをご確認ください。
機械を探す

機械を探す

工具を探す

工具を探す

34981〜35040件   合計44869件
在庫コード 在庫名 メーカー 型式 年式
G004409 NC円筒研削盤 唐津鉄工 RGT-6N 2003.7年製
A124377 両球面マイクロメーター 園池
A121478 ブロックゲージ 園池
C171929 ゲージスタンド 土井精密
C171242 ダイヤルゲージスタンド 土井精密
C173954 インデックス 坂崎鉄工
C121284 多次元バイス 坂崎鉄工
C162108 彫刻用刃物研磨機 坂崎鉄工 SG-5
C172823 焼きばめホルダー 坂本技研 BT50-SF2PM6-120B
C172822 焼きばめホルダー 坂本技研 BT50-SF2PM6-120B
H018725 NC万能フライス 壽工業 UNC-10 1990年製
P005090 軌条車 大和商工 2009年製
H018722 センターレス 大宮 OC-18HS-1 2003年製
H018921 センターレス 大宮 OC-20HS-I 1991年製
H014134 センターレス 大宮 OC-20HS-I 1988.5年製
H014135 センターレス 大宮 OC-20S 1993.10年製
H019121 汎用旋盤 大日金属工業 DHK75×150 1982.12年製
H017838 簡易型NC旋盤 大日金属工業 DL530×150 1999.10年製
H017749 簡易型NC旋盤 大日金属工業 DL530×150 2001年製
H019167 簡易型NC旋盤 大日金属工業 DL65×100 2000年製
H018740 簡易型NC旋盤 大日金属工業 DL75×200 1995年製
H016098 汎用旋盤 大日金属工業 DLG-SH63×150 1981.7年製
H018331 汎用旋盤 大日金属工業 DLG-SHB 63×100 1990年製
H014312 汎用旋盤 大日金属工業 DLG-SHB 63×150 1980.11年製
H018944 汎用旋盤 大日金属工業 DM102×250 1980年製
C121140 ユニバーサルエアーグラインダー 大昭和精機 UG-125B
C149640 コレットホルダー 大東精工 BT40-CCH13-90
A129568 サイドカッターアーバー 大東精工 BT40-SCA25.4-75
C116989 ミーリングチャック 大東精機 BT40-MCH32-105
C116984 ミーリングチャック 大東精機 BT40-MCH32-105
A121452 万能工具研削盤 大森 Excel-∑Ⅱ
H019082 ラジアルボール盤 大矢製作所 RE2-1450A
H018816 ラジアルボール盤 大矢製作所 RE2-1450A
C171252 サインバー 大菱計器
C169992 L型スコヤ 大菱計器
C168670 サインバー 大菱計器
C160277 刃形スコヤ 大菱計器
C154396 L型スコヤ 大菱計器
C133602 三角形ストレートエッジ 大菱計器
C131976 穴ピッチノギス 大菱計器
C125449 サインバー 大菱計器
C113836 円筒スコヤ 大菱計器
C113035 サインバー 大菱計器
C113036 サインバー 大菱計器
C112329 プロトラクター 大菱計器
A107948 円筒スコヤ 大菱計器
A010285 サインバー 大菱計器
C158520 Vブロック 大菱計器 150
C163119 刃形直角定規 大菱計器 50
C126159 三角形ストレートエッジ 大菱計器 ET105
C126112 三角形ストレートエッジ 大菱計器 ET105
A023339 桝型ブロック 大菱計器 NA101
C162945 定盤 大西測定工具製作所
C140543 L型イケール 大西測定工具製作所
C131667 デジマイクロスタンド 大西測定工具製作所
C153257 石定盤 大西測定工具製作所 OS-102 2006年製
G005034 石定盤 大西測定工具製作所 OS-102 2006年製
G005033 石定盤 大西測定工具製作所 OS-102 2006年製
C159539 ドライポンプ 大阪空気 DV-1
H018342 NC立フライス 大隈豊和 FMB-430 2001年製

総額表示義務化について:小林機械では、事業間取引が主となっているため、価格表示を従来通り税抜価格として表示します。
個人消費者様は表示されている税抜価格+10%の消費税を足した金額がお取引金額となります。

参照:国税庁 No.6902「総額表示」の義務付けより https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6902.htm
参照:財務省 総額表示に関する主な質問 https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/a_001.htm#4