1/8 小林機械では、機械を購入後、精度検査、整備をして販売しております。ご要望に応じて更に精度をあげることも対応しております。

在庫

    お取引につきまして
  • お取引の際は、こちらをご確認ください。
機械を探す

機械を探す

工具を探す

工具を探す

44341〜44400件   合計45199件
H017667 横フライス 長谷川 HPF

H017667

長谷川 HPF

横フライス


C137856 複合フライス盤 長谷川 HPF-B

C137856

長谷川 HPF-B

複合フライス盤

¥ 1,500,000
C154085 小型汎用旋盤 長谷川 HPL-90

C154085

長谷川 HPL-90

小型汎用旋盤

¥ 650,000
C151457 小型汎用旋盤 長谷川 HPL-90

C151457

長谷川 HPL-90

小型汎用旋盤

¥ 1,300,000
C148595 小型汎用旋盤 長谷川 HPL-90

C148595

長谷川 HPL-90

小型汎用旋盤

¥ 1,200,000
H018136 櫛刃型NC旋盤 長谷川 J24

H018136

長谷川 J24 1995年製

櫛刃型NC旋盤


H016772 櫛刃型NC旋盤 長谷川 P15SP

H016772

長谷川 P15SP 2010年製

櫛刃型NC旋盤


C154739 卓上旋盤 長谷川 WHN-1

C154739

長谷川 WHN-1

卓上旋盤

¥ 700,000
C156585 石定盤 関ヶ原製作所

C156585

関ヶ原製作所

石定盤

¥ 50,000
C170730 石定盤 関ヶ原製作所

C170730

関ヶ原製作所

石定盤

¥ 30,000
H018964 ラム型フライス 関東工機 KT-15

H018964

関東工機 KT-15 1991年製

ラム型フライス


H018962 ラム型フライス 関東工機 KT-15

H018962

関東工機 KT-15 1991年製

ラム型フライス


H018963 ラム型フライス 関東工機 KT-25

H018963

関東工機 KT-25 1991年製

ラム型フライス


P008522 オイルコン 関東精機 C1500D

売約済

P008522

関東精機 C1500D

オイルコン


この商品は売約済です。
H018644 シャーリング 関西鉄工 AS 4.5×1280

H018644

関西鉄工 AS 4.5×1280 2000年製

シャーリング


C176393 シーム溶接機 電元社 UCS-120-8

C176393

電元社 UCS-120-8 2019年製

シーム溶接機


C162949 遠赤外線オイルヒーター 静岡製機 SE15

C162949

静岡製機 SE15

遠赤外線オイルヒーター

¥ 100,000
C162950 遠赤外線オイルヒーター 静岡製機 SE15

C162950

静岡製機 SE15

遠赤外線オイルヒーター

¥ 100,000
C162952 遠赤外線オイルヒーター 静岡製機 SE15

C162952

静岡製機 SE15

遠赤外線オイルヒーター

¥ 100,000
C162953 遠赤外線オイルヒーター 静岡製機 SE15

C162953

静岡製機 SE15

遠赤外線オイルヒーター

¥ 100,000
C162954 遠赤外線オイルヒーター 静岡製機 SE20

C162954

静岡製機 SE20

遠赤外線オイルヒーター

¥ 130,000
C162955 遠赤外線オイルヒーター 静岡製機 SE20

C162955

静岡製機 SE20

遠赤外線オイルヒーター

¥ 130,000
H018287 NC端面加工機 静岡鐵工所 EF-2000H

H018287

静岡鐵工所 EF-2000H

NC端面加工機


H018735 NC立フライス 静岡鐵工所 R-3VN

H018735

静岡鐵工所 R-3VN 2014年製

NC立フライス


H019324 NC立フライス 静岡鐵工所 ST-NR

H019324

静岡鐵工所 ST-NR 2022年製

NC立フライス


H019323 NC立フライス 静岡鐵工所 ST-NR

H019323

静岡鐵工所 ST-NR 2022年製

NC立フライス


H018749 NC立フライス 静岡鐵工所 ST-NR

H018749

静岡鐵工所 ST-NR 2006年製

NC立フライス


H018825 ひざ型フライス 静岡鐵工所 SV-CH

H018825

静岡鐵工所 SV-CH 2011年製

ひざ型フライス


H019377 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-A

H019377

静岡鐵工所 VHR-A 1986年製

ラム型フライス


H019180 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-A

H019180

静岡鐵工所 VHR-A 1988年製

ラム型フライス


H019179 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-A

H019179

静岡鐵工所 VHR-A 1988年製

ラム型フライス


H019120 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-A

H019120

静岡鐵工所 VHR-A 1987年製

ラム型フライス


H018959 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-A

H018959

静岡鐵工所 VHR-A 1995年製

ラム型フライス


H018829 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-A

H018829

静岡鐵工所 VHR-A 1986年製

ラム型フライス


H018694 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-A

H018694

静岡鐵工所 VHR-A 1989年製

ラム型フライス


H018402 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-A

H018402

静岡鐵工所 VHR-A 1990年製

ラム型フライス


H018184 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-A

H018184

静岡鐵工所 VHR-A

ラム型フライス


H019296 NC立フライス 静岡鐵工所 VHR-AN

H019296

静岡鐵工所 VHR-AN 2012年製

NC立フライス


H018803 複合フライス 静岡鐵工所 VHR-G

H018803

静岡鐵工所 VHR-G

複合フライス


H019393 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-SD

H019393

静岡鐵工所 VHR-SD 2016年製

ラム型フライス


H019395 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-SD

H019395

静岡鐵工所 VHR-SD 1987年製

ラム型フライス


H018946 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-SD

H018946

静岡鐵工所 VHR-SD 1990年製

ラム型フライス


H018632 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-SD

H018632

静岡鐵工所 VHR-SD 1991年製

ラム型フライス


H018688 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-SD

H018688

静岡鐵工所 VHR-SD 1989年製

ラム型フライス


H018521 ラム型フライス 静岡鐵工所 VHR-SD

H018521

静岡鐵工所 VHR-SD 1991年製

ラム型フライス


P008975 鉄筋曲げ機 音頭金属 OKB-55DA

P008975

音頭金属 OKB-55DA 2008年製

鉄筋曲げ機


C135984 レースセンター 飯田 No.4

C135984

飯田 No.4

レースセンター

¥ 5,000
C170999 工具研削盤 飯田鉄工所 G3-FR

C170999

飯田鉄工所 G3-FR

工具研削盤

¥ 200,000
C158933 工具研削盤 飯田鉄工所 GT-200FC

C158933

飯田鉄工所 GT-200FC

工具研削盤

¥ 180,000
C168265 ドリル研削盤 飯田鉄工所 YG-32

C168265

飯田鉄工所 YG-32

ドリル研削盤

¥ 400,000
C151575 ドリル研削盤 飯田鉄工所 YG-32

C151575

飯田鉄工所 YG-32

ドリル研削盤

¥ 300,000
C128894 工具研削盤 飯田鉄工所 YG-50

C128894

飯田鉄工所 YG-50

工具研削盤


C161092 工具研削盤 飯田鐵工所 GT-200FR

C161092

飯田鐵工所 GT-200FR

工具研削盤

¥ 150,000
C121228 限界栓ゲージ 駒谷ゲージ 28.575H6

C121228

駒谷ゲージ 28.575H6

限界栓ゲージ

¥ 5,000
A124788 ハイトゲージ 高山精密 HL

A124788

高山精密 HL

ハイトゲージ

¥ 12,000
C165026 ペンチレース 高松 T850

C165026

高松 T850

ペンチレース

¥ 450,000
C143685 切削ホルダー 高松 X-10用

C143685

高松 X-10用

切削ホルダー

¥ 25,000
C143683 切削ホルダー 高松 X-10用

C143683

高松 X-10用

切削ホルダー

¥ 25,000

総額表示義務化について:小林機械では、事業間取引が主となっているため、価格表示を従来通り税抜価格として表示します。
個人消費者様は表示されている税抜価格+10%の消費税を足した金額がお取引金額となります。

参照:国税庁 No.6902「総額表示」の義務付けより https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6902.htm
参照:財務省 総額表示に関する主な質問 https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/a_001.htm#4